防犯ベルというと
最近では小学生がランドセルに付けているイメージが強いけど
まだまだ大人が持っていてもいい。物騒な事件が多いし。

- 出版社/メーカー: 株式会社マナーエンタープライズ
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る
とベルが叫んでくれるという代物。
どんな音量で、どんな声なのかすごく気になる。
恐ろしい状況では声なんて出ないから
機械音もいいけど
こういう声を出してくれる物のほうが効果があるんじゃなかろうか。
でも
押し間違えると大変なことになるかも。
そっちもある意味恐ろしい。

- 出版社/メーカー: レイメイ藤井
- メディア: ホーム&キッチン
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
カードホルダーと一体型になっている防犯ブザー。
カード型とは珍しい。
電車通学の子供は定期入れを鞄から提げていたりするから
防犯ブザーと一体型にすることは理解できる。
大人は社員証入れにするとか。

プリンセス防犯ブザー チャーム 【誤作動防止スイッチつき】 ピンク GE037P
- 出版社/メーカー: アスカ
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

プリンセス防犯ブザー チャーム 【誤作動防止スイッチつき】 レッド GE037R
- 出版社/メーカー: アスカ
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
誤作動防止スイッチがあり、オフにしておくと鳴らない仕組みなんだそうな。
大人も子供も1つ携帯。