興味はあるのにとっつきにくい。
そんな落語の世界をのぞいてみるいいアイテムはないかと探してみた。

- アーティスト: オムニバス
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2010/10/06
- メディア: CD
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- アーティスト: 三遊亭圓生(六代目)
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2010/10/06
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る

- アーティスト: 柳家小さん(五代目)
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2010/10/06
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る

- アーティスト: オムニバス
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2010/10/06
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る

- アーティスト: オムニバス
- 出版社/メーカー: キングレコード
- 発売日: 2010/10/06
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
サブタイトルによると2巻の「六代目三遊亭円生」と3巻の「五代目柳家小さん」が有名な人なんだなということが分かる。
これだけでも勉強になった気がする。
1巻だけ聞いてみて、いけそうなら次に進む。この方式で試してみたらだんだん落語にはまっていったりするのかな。
レビューがなくて感想はわからず。
有名な落語家の大全集みたいなセットはたくさんあるしレビューもいっぱいあるけれど
そのボリュームに腰が引けてしまう。
レビューすらないCDで、まっさらな状態で落語を聞いてみるのもいいかと。
ぜひ一度聞いてみたいよ